はい。ということで、今回からですね。岩松勇人の秘書の部屋ということで。
はい。
まあ、武内さんに協力して頂きまして、まあ僕の秘書ということで、僕と結構色々行動を共にしていることが多いんですけども。
はい。
そんな武内さんから見て、僕が普段大事にしていることですよね。マインドセットとか言葉とか色々あるんですけど。それが実際武内さん目線で、秘書目線で見たらどうなのかってのを検証する。まあそういう音声を一日一個ですね、お届けしていこうかなと思ってまして。これってあのう実践的なテクニックとかリサーチとかノウハウというよりかは、考え方の方ですよね。それを日々触れて頂こうと思ってまして。毎日のテーマというか、僕の格言じゃないですけど。名言、金言チックのものを出しながら、それを元に武内さんに、あ、岩松さんこの言葉はこういうふうに有言実行してますよ。岩松さん、あ、この言葉も有言実行してますよっていうのを紹介して頂くっていう。
フフ(笑)
いかに僕が有言実行している人間かっていうのを。まあやってないこと言っても説得力ないので。ぶっちゃけホントのところどうなのっていうので、僕が普段言っているようなことについて、まあ見ていけたらなと思います。なんとこれ時間結構短いんですけど、5分。
5分ですね。はい。
一回5分なので、毎日聴くのもそんな苦じゃないと思いますし。まあ寝る前とかにちょっと聴いて、はい。今日1日を振り返る機会にしていただいてもいいかなと言うことで。これをやっていければと思います。
はい。
じゃあ記念すべき1回目なんですけど、はい。1、帳尻合わせマインドですね。
はい。うんうん。
これはどうですかね?
そうですね。これは、まあそうですね。岩松さんって、まあその日々のスケジュールですとか、いつ何をやるとか、いつまでに何をやるっていうのを、全部エクセルで細かく付けてらっしゃるんですよね。結構これもう具体的にその日やることとかもう振り分けられてて、その数もすごい膨大なんですけど(笑)それをじゃあ1日単位で、週だったらここまで、月だったらここまで、で、それを年間通してどうなるって形になっているんですよ。で、これを、やっぱり予定狂うことってあるじゃないですか?なんか突発的に何か起こったりとか、そういう時も必ずそのお尻を合わせてくるっていう。
予定が狂ったから出来ませんでしたとか、急遽これがあったから出来ませんでしたとかが無くて、予定が狂おうが何だろうが、いつまでにやるって言ったら全部やる。そうなんです。僕は音声とか結構配ってまして。音声講座とかも実は結構続きとかあるんですけど。あろうことか、僕はかなり自分にノルマを課して、こんだけやるって決めて、なんか音声いっぱい録っていたんですけど。音声講座って1個何十分とかあるんですけど。あろうことか1個ですよ、音声の1個だけで2時間とか、1の1、1の2とか分けなくていいのに、まあそうやってあえてやって3時間とかにして、それって大変じゃないですか?
はい。
それがまあ結構あるんですけど、それがまあ。そんなことして全然終わらないのに、更に特典とか、シークレット特典とか、動画とか、別にレターとか別に無いのにそれも勝手に収録して、どんどんどんどん間に合わなくなっても、最後帳尻合わせて、まあ全部まとめてガーっととってお送りしたりとか。これはよく言うんですけど。僕は花火大会に結構ハマって、一時期まあ日本3大花火とかに、全部行ったとき、まあ武内さんも行きましたけど。
はい、行きましたね。
あれ見て最後のババババってすごいなっていう。花火も最後帳尻合わせじゃないですか?最後に。何万発っていっても結構偏ってて、最初はなんか前菜みたいな。
ポン、パっていう(笑)
はい。まあもうちょい勢いありますけど。
フフフ(笑)
何か前菜で、アレ?オードブルかな?みたいな。アレ?これはつきだしかな?みたいな。これはカルパッチョかなみたいな?みたいな感じで。最後の方にメインディッシュがガーっと来る感じで花火。あのイメージで音声も。一瞬ちょっと僕が送れない時とか。音声以外にも対面の人と会ったりとか、まあ他の物販とか色々なビジネスもありますので。そんなときにも最後の花火大会のように、一日30個ですかね?お送りしたことがあって。
はい(笑)
30っていったら迷惑な、普通迷惑で。10分おきに僕のあの音声が届くので。
10分(笑)
10分おき、でもそれって、あの花火大会のような感じで、お送りしますっていって。ここで是非音声の花火大会、ちょっと開催しますので、取り組んでくださいみたいな感じで。ちょっと意味が分かんないですけど正直。全然勢いでですね。でもそんな感じでやって、まあとにかくちゃんと打ち上げするって感じですかね。
あっと、5分経ちました。
まあそんな感じで。だから帳尻合わせってホントに大事なので、これ出来ないとまた後で後でって言って、まあ結果の出ないままですね。まあ後回しマインドですよね。逆ですよね、帳尻合わせと。
そうですね。
是非帳尻合わせマインドは身につけて欲しいなと。僕が有言実行していることなので。
はい。
では今回記念すべき第一回目ということで、帳尻合わせマインドということで、まあ僕を見習ってやれってことですね。
はい(笑)
じゃあ以上です。武内さんありがとうございました。
ありがとうございました。
今日の食事会で教えていただいて、
見つけました。。
岩松勇人の秘書の部屋♡
フフ…とか、ポン、パ…とか
とてもいい感じで好きです(^^)
ノルマを課す
有言実行
帳尻合わせ
ホント
それができる人になりたい
でも、とても難しいです
花火大会の
最後のバババは
めちゃめちゃ好きなんですけど